コロナはコワイので「家族でお家に居よう作戦」をしていますが・・・ 緊急事態宣言で、子どもも大人もずっと家に居るわけですが、私から見て、子どもたち・・・ ゲームばかりじゃちょっとね😅 → もう、春休みなんて時期じゃないし。 家での勉強をどうしよう? → 全部を子どもの自主性(勉強やる気)に任せるのは、無理ってものだし、補えるところはネットやなん …
StayHome – お家に居るために、Chromebookを買った話(子どもも使える)

コロナはコワイので「家族でお家に居よう作戦」をしていますが・・・ 緊急事態宣言で、子どもも大人もずっと家に居るわけですが、私から見て、子どもたち・・・ ゲームばかりじゃちょっとね😅 → もう、春休みなんて時期じゃないし。 家での勉強をどうしよう? → 全部を子どもの自主性(勉強やる気)に任せるのは、無理ってものだし、補えるところはネットやなん …
郵便物に領収書、園や学校のプリント。放っておいたらあっという間に紙の山が・・・!! 書類整理や片付けが苦手です😥 領収書や明細書、郵便物・園や学校のプリントなどなど、家庭のなかで出てくる書類・プリントって、以外にたくさんあります。 家族一人ひとり 家族単位 親・学校の役割(係・PTA) などなど…、種類もさまざまです。 たまる一方の書類・プリ …
園・学校からの山のようなプリントは、スマホアプリでささっとプリント整理・情報管理! 子どもが園や学校に通い出すと、とたんに増えるのが「お知らせプリント」。 プリントには、 ◯◯をいつまでに用意してください ◯◯の行事の準備をお願いします という通知事項が盛りだくさんです。 そこからさらに、家族単位で行事や予定の管理をしようとすると どの子の準備? どの人の行 …