仕事や子ども会で表計算アプリを使ってみたのはいいけれど、思ってたよりデータ量が多くてゲンナリ…😥これって、なんとかならないの?! 仕事や子ども会・PTAなどで、表計算アプリを使う場面が増えてきました。 G …
タグ: Googleスプレッドシート

A5手帳サイズの万年カレンダー(見開き・月間)を作りました!!
ひょっとして、「OhYeah to こ 万年カレンダー」をA5サイズの手帳にしたら、もっと便利なのでは?! 当サイトで大人気の「OhYeah to こ 万年カレンダー 」なのですが、今年はデザインと構成を少し変更してみま …

これ1つでいろんな応用もできる!”祝日一覧シート”の作り方【OhYeah to こ 万年カレンダー】
こちらは「OhYeah to こ 万年カレンダー」の”祝日一覧シート”を頑張って作ろう!のページです このサイトでたいへんご好評いただいている「OhYeah to こ 万年カレンダー」ですが GAS(Google App …
続きを読む from これ1つでいろんな応用もできる!”祝日一覧シート”の作り方【OhYeah to こ 万年カレンダー】

【統合変更】IFTTT音声入力(言葉・数値)の代替案を考えてみた
タスクメモを音声入力したらめずらしく、 Google アシスタントさんから音声での告知がありました 最近、我が家の Google Home アシスタントでタスクメモ( IFTTT 経由で作成)を音声入力したら、入力後に …

Chromebook購入前にも!アプリインストール方法とアプリをご紹介
Chromebook で使えるアプリって少ないと思っていませんか?意外と使えるアプリ、多いんですよ👍 一般的なノートPCと比べて比較的安く手に入る、 Chromebook。 学校教育の現場にも登場して、注 …

グループLINEでファイル共有する方法は?上手に使って会議を時短!
いつもちゃんと頑張ってるのに、打ち合わせの時間は足りないし、時間内に仕事が終わらない…😭 子ども会やPTAでよく、グループLINEを使っています。 係の内容によって「案内状」や「お知らせファイル」「会計報 …

Googleカレンダーの記録(データ)を使って、引継書をラクラク作成😀
引継書に必要な日程データは、Googleカレンダーのデータをボタン一つでコピーして解決させる! 年が明けると、子ども関係の仕事もあと一息!…と思えてきます。 あと少し、頑張るぞ〜👍 …次の担当は誰になるか …