ゲームをしないパパ・ママが、星野源 サウンドウェーブシリーズを楽しむために必要なこと

フォートナイト サウンドウェーブシリーズで星野源さんのライブに参加したいけど、ゲームをぜんぜんしないパパ・ママ世代のための記事です。

フォートナイト サウンドウェーブシリーズが始まりましたね。 日本からは星野源さんが紹介アーティストとして選ばれました😀!!

ファンとして、とっても嬉しいです😀


2022-06-01 追記: やっと、開催日が決定しましたね。 サウンドウェーブイベントの詳細と、イベント内容を踏まえた”予習編”を新しく記事にしましたので、よかったらこちらの記事もどうぞ

星野源サウンドウェーブ ”イベントの流れ” を予習して、たっぷり楽しもう♪
星野源サウンドウェーブ ”イベントの流れ” を予習して、たっぷり楽しもう♪


世界中のアーティストを紹介する音楽ショーシリーズ、フォートナイトサウンドウェーブシリーズが、日本時間の2021年10月2日よりスタート。全てのショーは、ゲーム内で独特なインタラクティブ体験ができるようになっているぞ。

フォートナイトプレゼンツ サウンドウェーブシリーズ


オーストラリアのシンガーソングライターTones And I、ブラジルのラッパーEmicida、日本のポップアーティスト兼音楽プロデューサー星野源、そして記録破りのマリ系フランス人歌手Aya Nakamura、がこの先数ヶ月に渡り、フォートナイトでそれぞれ個性的なショーを開催予定だ。詳細については、サウンドウェーブの進行に合わせて発表するので要チェックだ。🎵

フォートナイトプレゼンツ サウンドウェーブシリーズ

開催日程や内容などはまだ、決まっていないようです。

新曲「Cube」が演目に入ると”予想”しています

フォートナイトにはストーリーがあり、現在、謎の物体「キューブ」がメインストーリーの重要な部分に大きく関わっています。

星野源さんの新曲「Cube」も発表されたことですし、映画プロモーションも兼ねて(Cube ←→ キューブつながりで)サウンドウェーブの演目に入るのではないかな?と、勝手に予想しています😅

追記 2021-12-14:
サウンドウェーブシリーズの話が出ないまま、とうとうチャプター2が終わってしまいました😅
キューブ自体もフォートナイトの島に存在しなくなったので、ん〜…。演目、わかんないです💦

…ところで。

困るお母さん

開催はとっても嬉しいのですが、**ゲームそのものをされないファンの方、結構いらっしゃるんじゃないかしら?とくに女性層(お母さん・ママさん)はゲームに興味がない人も少なくないし、楽しめるかな…?**と感じました。そこで、

  • 星野源さんのライブに無料で参加できるみたいだけど、何から手をつけたらいいの?まったくわからないわ 😭

という方(主にお母さん・ママ世代)向けにこの記事を書いてみました。

このサイトは「Oh Yeah to こ」なので 😅 その辺の年齢層を想定して記事を書いています。

インストールやオンラインゲームについて、簡単な注意点は一番最後に書きました 詳しいインストール方法はこちら がオススメです(ちょっと記事が古いです…💦)

【フォートナイト】ダウンロード方法(PS4・iOS・Android)【FORTNITE】 - ゲームウィズ

やっておくべき・必要なこと

先行して配信されたサウンドウェーブライブや、今までフォートナイトで行われたライブ(トラヴィス・スコットさん アリアナ・グランデさん 米津玄師さん )を体験してみて、私が感じた点です。

アリアナ・グランデさんのライブは、こちらの記事もどうぞ

フォートナイト リフトツアーのプレイリストを見つけました♫

キャラクターの操作が絶対必要

何を当たり前のことを…という感じですが、今までのゲーム体験が少ないほど、コントローラーの操作が大変かもしれません。

ゲームをする人

サウンドウェーブライブでは十中八九、

  • (ゲーム中のキャラクター=自分が)ライブ会場に行く操作

が必要になります。 これは、前に進めば(歩けば)済む話なので問題ないかもしれませんが、

  • たまに入るゲーム要素

がある場合、すこし(コントローラーの)操作に慣れが必要です。慣れていないと視点がグラグラして

画面酔い
  • 画面酔いする
  • 観たい映像とは別の場所ばかりを見てしまう

ことが頻発すると思われます 😅 どのような形式でライブ配信が行われるかはわかりませんが、

  • 自分の見たい映像を、ゆっくり落ち着いて観たい

なら、事前にコントローラーでの操作を体験しておいたほうが良いと思います😉

米津さんのライブみたいだったら、(あまり)ゲーム要素が入らないので観やすいのですが…先行配信されているタイプのライブだと、ゲーム要素が少し盛り込まれているので、操作が必要です。

一番ラクなのは(子どもがすでにフォートナイトをプレイしている場合子どもに付き合ってもらってライブを楽しむことですが、

  • 遊び(ゲーム要素)に夢中になってしまい、映像をしっかり見させてくれない 😭

ということは、ありえます。

我が家での話です😅
(ゲーム機が1台なので、子どもが操作担当です😭)

覚えておくべきコントローラーボタン

ゲームのコントローラー

フォートナイトの画面を開いて、

  • 設定 → ワイヤレスコントローラー

を選んだら、

  • 移動
  • 狙う(視点移動のこと)
  • ジャンプ
  • エモート

のボタンがコントローラーのどれに当たるのか?を確認しておきます。

これから先、フォートナイトのゲームも楽しんでみよう!という方は、コントローラーの設定をビルダープロにしておくことを強くオススメしておきます。

エモートについて

エモートとは、自分が操作するゲーム内キャラクターが踊ったり座ったり、移動や戦い以外の動作をさせることができるお楽しみ要素です。

エモートは直接操作に関係ありませんが、他の人がエモートしているのを見るとたぶん、やりたくなると思います😅

エモートイメージ

フォートナイトを始めたばかりでエモートを持っていなくても、(サウンドウェーブ第1弾では)ライブ会場限定で使えるエモートがありましたので、たぶん、使えるのではないかな?と思います。

ライブをより楽しむために念の為、エモートボタンの確認を、オススメです。

慣れないゲームで、画面酔いをしないために

まずは操作を体験するために、

島
  • クリエイティブ(のロビー)
  • バトルラボ

のどちらかで、遊んでみるのがオススメです。

この2つのモードは(基本)敵が出てこないので、ドキドキすることなく操作を試すことができます👌

クリエイティブモードって、何?

フォートナイトで一番有名な「バトルロイヤル(生き残りをかけた戦い)」形式のゲームではなく、

  • かくれんぼ
  • 戦いの練習場
  • ファッションショー

などが楽しめる、有志の方々が作成したバトルロイヤルとは別のゲームモードです。

フォートナイトのクリエイティブモードとは? どのようにして遊ぶのか? - Fortniteのサポート

フォートナイトの画面から「クリエイティブ」を選ぶと、「ロビー」と呼ばれる各ゲームへの入り口に入りますので、そこでキャラクターを動かしてみましょう。

クリエイティブロビー内のテレビ画面(?)に近づくと、各ゲームの内容が表示されます。参加ボタンで遊べますが、とりあえず、操作に慣れるためロビーを楽しみましょう😉

ロビーでは(英語表記ですが)たいていお宝探し”や”謎解き”が含まれていることが多いです。 それらを楽しみつつ、キャラクターの操作を試してみるのが一番、楽しいですよ😀

バトルラボって、何?
島を探索

バトルラボは、バトルロイヤルで使っている島( いつも同じ島)にひとりで入って、島を自由に探索できるモードです。

【フォートナイト】バトルラボモードでできることまとめ【FORTNITE】 - ゲームウィズ

敵が出ないのは良いのですが

  • 野生生物がたまに襲ってくる(恐竜🦖・狼🐺・たまにイノシシ🐗とサメ🦈)
    • 姿を見つけたり遠吠えが聞こえたら、逃げれば(ある程度)OK👌
    • ニワトリ🐔をつかまえると、フワフワ浮きながら移動できますよ
  • 宝箱に入っているエネミーボットグレネードを間違えて投げちゃうと、(人間ではなくAI操作の)敵に襲われる
    • 自分が間違えなければ、大丈夫。

ので、少し気をつけておきましょう。

今だと、怪しいモヤモヤの中に入るとゾンビに襲われてしまいます😰
近づかなければコレも大丈夫。

魚釣り

バトルラボでは

  • 魚釣り
  • 車に乗る(ラジオも聞ける)

なんかもできます😀

パブリックゲームとプライベートゲーム

クリエイティブモードでは、

  • パブリックゲーム
  • プライベートゲーム

を選べる場合があります。

文字通り、パブリックだとどこかの誰かと一緒にゲームを楽しむことになりますし、プライベートだったら自分ひとりだけで、ゲームを楽しむことができます。

慣れないうちは、プライベートゲームが良いですね。

画面酔いする時は

設定の歯車ボタン → カメラ操作反転のオン・オフを変更してみましょう。 もしかして、カメラを反転させたほうが上手くいくかもしれません。

あとは、コントローラーオプション → 感度視点の感度を遅くしてみることもオススメです😀

やっぱり難しそう!どうしてもムリ!!だったら、子どもに頼りましょう💦

当日になったら

ゲーム選択画面に星野源 サウンドウェーブの会場 が追加されるはずなので、選んでエントリーすればOK!です👌 サウンドウェーブシリーズは期間内であればいつでも参加できますので、**いつ開催されるのか?**を必ず確認しておきましょう😉

サウンドウェーブの会場はパブリックな場所になります。
お互いにマナーを守りつつ、どうしてもマナーの悪い人が居るようであれば会場に入り直す(設定ボタン → 会場を出る選択肢 があるハズ)のもテです。

まとめ

親子で会話

なんだかんだ書きましたが、結局のところ

  • 自分の子どもに聞いたほうが、一番早い

です😅 今までとはちょっと違った子どもとの関わりができて、楽しいと思いますよ👍

フォートナイトで深まる学びと絆 「下手くそおじさん」小籔千豊がゲームに期待する理由 | GAMEクロス

それでは良いライブを!

(長めの)蛇足

フォートナイトを新しくインストールする場合、お子さんがいらっしゃる場合はほぼほぼ、ゲームをしたがる可能性があります。 その時にどうするか?をしっかり考えてから、ダウンロードしましょう👍

どうしてもオンラインゲームをさせたくない場合、ゲームのダウンロードはせず、(断定はできませんがおそらく)YouTubeでライブ映像が配信されると思いますので、そちらを待ちましょう。

フォートナイトのインストールについて

新しくフォートナイトをインストールしようとする場合、Switch・PlayStation・パソコンのどれでも、有料オンラインサービス※1に加入する必要はありませんゲーム機やパソコンがインターネットにつながっている必要は、あります) 。

※1Nintendo Switch Online・PlayStation Plusなどの有料サービス

各ゲーム機のゲームソフトダウンロード画面から、無料でダウンロードすれば遊べます。

アカウントについて

SwitchやPlayStationでインストールする場合には

  • Nintendoアカウント or. PlayStationアカウント
  • Epic Gamesアカウント

の2つのアカウントを作らなければいけませんのでご注意ください。

後々のトラブルを減らすため、どのアカウントにも2段階認証設定をオススメします。

インストール容量について

ゲームソフトをまるごと1つダウンロードすることになりますので、たくさんの空き容量が必要です。

子どもとオンラインゲーム

簡単にですが、気をつけておくと良いことをいくつか上げておきます。

マナーについて
  • ボイスチャットについて
    • 対人マナー
    • 見えない相手との会話
  • ゲーム内の振る舞いについて
    • 煽りエモートや死体撃ちって何?

など、面倒でも のたぐいは、ネット検索なりで調べておいたほうが良いです。 ゲームとは言えパブリックな場所ですので、マナー必須です。

こちらの動画はかなりオススメ

ボイスチャット

基本設定の”ボイスチャットの設定”を、確認しておきましょう。

設定がオンになっている場合、一緒にゲームを楽しんでいる(知らない)人達に、思いがけずこちらの声が筒抜けになってしまう可能性があります。ボイスチャットのオン・オフを必ず確認しておきましょう。

課金について

フォートナイトにも、課金要素があります。

課金をしたところでゲームは強くなりません(強くなるには、己の実力のみ)。 見た目やエモートが増えるだけです。

ですがやっぱり、ずっと遊んでいると自分のキャラクター・自分のエモートはどうしても欲しくなってくるものです。

クレジットカード

クレジットカードをSwitchやPlayStation、パソコンなどに直接紐付けてしまっている場合はとくに、そのまま知らず知らずのうちにクレジットカードを使って課金してしまう可能性が多大にあります。

オンラインゲームを楽しむ第一前提として、

  • 簡単に課金できないような設定になっているか?

はもちろん

  • 課金に対する考え方のすり合わせ

を、必ず親子でやっておきましょう。

課金について、こちらに少し記事を書きました

[Instagram]フォートナイト、家族で楽しんでいます

フォートナイトのバトルパス:
長く遊ぶならバトルパス(1,000円程度)を1度買えば、レベルに応じて無料で色んなキャラクターやエモートがもらえる次のバトルパスが買える分のV-Bucks(ゲーム内通貨)がもらえます( 期間内に一定のレベルに達するのが条件)ので、余計な課金の牽制だと割り切って課金するのはアリかもしれません😅

プライバシーについて

ボイスチャットがなくても、遊びようによってはこちらのプライバシーを伝えてしまうゲームコンテンツがあります(クリエイティブモード内にて、定型文で会話できるゲームがある)。

再度になりますが、遊ぶ際にはオンラインゲーム・インターネットとプライバシーについて、子どもと一緒に話しておくことは、大事です。

それでは!