
気がつけば、4月も後半。
・・・あぁ、眠い・・・zzz・・・。
お花見シーズンもいつの間にやら終わってしまって、桜の木は夏に向けて、濃い緑色の葉っぱがわんさかしてます。この写真は、お花見シーズンに撮ったもの。この桜は葉っぱとお花が同時に”うわぁっ!”て、咲いてます。なかなか、あったかくならなかったからね。
そうそう、最近まとまった雨が降って、そのときに気がついたんですけれど、雨のにおいのする季節になりましたよねー。
雨の降りはじめって、もぁ?っとしたにおいがするでしょ?あのにおい。
あれって、寒いときにはあんまり気がつかなかったんですけれど、あったかくなるとわかりやすいですね。空気があったかくって。
地下鉄を降りて、上りのエスカレーターにのってるときに”あっ。雨だっ。”と、すぐにわかるくらい”雨のにおい”でした。
春は個人的に苦手な季節なのですが(周りの変化が多い時期だし・・・)、春っていう季節(自然なもの?)はやっぱり大好きで。
いろんなにおいがし始めて、とても楽しいですね。いろんなところから、花のにおいとか、緑のにおいとかして。
あ。においっていうか、香りだな。うん。
思わぬところでふわっと香るのが、いいですね。
で、そんなことをぼぉっと考えてたら、ほぼ日のメルマガで似たような記事がありました。
うーん、みなさん、そんな季節なのねー。
春は、苦手だったり、好きだったり、ムツカシイ季節です・・・。
・・・そして眠い・・・zzz・・・。
スポンサーリンク
雨のにおい、っていいですよね。
そうかぁ、そういえば冬にはないものですね。
寒い時期の雨はちょっとつらいですけど、春の雨って、言葉だけでもなんだか楽しげなのは気のせいでしょうか。
暖かくなって、窓を開けて雨音を聞いているのもなかなかです。
こんばんは。
いわれてみれば、春の雨って楽しげな感じもしますよね。
なんでだろう・・・?
雨が上がったときのことを考えるからでしょうかねぇ?なんていうか、葉っぱがぐんぐん青くなりそうだったりとか。
これがも少したって、梅雨になるとジメジメが嫌になっちゃったりするんですけど(^_^;)。
今のうちに楽しんでおきましょう?。